乗っている原付きスクーターバイクのヤマハ ジョグ(YAMAHA JOG CE50)のヘッドランプが切れてしまい、ハイビームしか点かなくなってしまいました。
これでは、いけませんのでヘッドランプの交換をしようと思います。
ヘッドライトのランプはすぐには消えません
昼間は、そんなにライトを気にすることは正直ありませんが、トンネルに入った時に何か暗いなぁと思ったら、自分が乗っているヘッドライトが点いていませんでした。
ヘッドランプが切れちゃったかなぁ~と思って、ヘッドライトを「ポン」と叩いたら点灯しました。
完全には、まだ切れていませんでした。点灯していない時は、「ポンポン作戦」でしばらく乗り切りました。
通勤で使っているので、平日にバイク屋さんに交換しにいくことはできませんから、週末の休みに交換しようと思っていました。
バイク屋さんでヘッドランプを交換すると工賃は・・・
乗っているジョグを購入したバイク屋さんに電話して、ヘッドランプが切れそうなので交換したいけど、交換工賃はいくらって聞いたら、
3,500円(税別)
とのことで、ちょっと高いなぁと思い、自分でヘッドランプの交換をしようと思いました。
自分でジョグのヘッドランプを交換する方法
ヘッドライトのヘッドランプの交換は、いままでしたことが無いからちょっと不安でしたが、実際に自分でヘッドランプを交換してみたら意外と簡単でした。
次回、交換する時のためにも残しておこうと思います。
ヘッドランプを購入する
取扱説明書を見ると、ヘッドライトは「ヘッドライト球ハロゲンバルブ」、バルブワット数×個数は「「12V 40W/40W×1個」と書かれています。
近くのお店に2輪車用のヘッドランプを見に行ってきました。種類がいくつかありますね。そして、値段も結構するんですね。
ジョグのヘッドランプはどれが適用しているのか分かりませんでしたので、ヘッドライト部分を外して、ヘッドランプを確認したら、画像の右側のタイプでした。
このライトで2,850円もします。高い!!
ということで、楽天やAmazonでヘッドランプを探したら、Amazonにありました。費用は1,774円です。ちなみに楽天にはありませんでした。
私が購入したジョグ用ヘッドランプはこちらです。
KOITO [小糸製作所] ノーマルバルブ 二輪車前照灯用 [12V40/40W] クリアー
Amazonから封筒が届きました。
開けてみたら、注文したジョグ用ヘッドランプでした。
ヘッドライトのカバーを外す
赤枠部分のヘッドライトを外しますが、外すネジが6箇所あります。
準備する工具は、ドライバーだけで大丈夫です。
まずは、運転席側から見るとメーターの下に2箇所ネジがありますので外します。
ミラーの付け根の前方にネジが左右にありますので、2本とも外します。
ハンドルの付け根、左右にネジがありますので2本とも外します。
爪がメーター上部のところにありますが、マイナスドライバーなどを突っ込んで外す必要はありません。
ヘッドライトの両側から手のひらで、同時に「ポンポン」と押してあげると、バコって外れます。
外れたら、少し上に持ち上げながら手前(ライト側)に引っ張ってあげると外れます。
ヘッドランプを交換するためランプを外す
ヘッドランプにつながっているコードを外します。ケガをしないように軍手をしたほうがいいと思います。
画像中央のプラグを押し込むと、少しグイッと入りますので、その状態で左に回して、カチッと何かにあたったら抜きます。
少し押しこむのがポイントです。そうしないと、コードが付いているプラグが回りません。
外したらヘッドランプが見えますので、ランプの出っ張り部分をつまんで左に回して抜きます。
左が新しいヘッドランプ、右が今まで使っていた使用済みヘッドランプです。ヘッドランプの先の部分に黒い線が分かりますか?
フィラメントが焦げて、ガラスも炭で黒くなっていました。
ヘッドランプに新しいランプを入れる
古いヘッドランプを抜いた状態です。
新しいヘッドランプ(12V 40W/40W)を入れます。
ランプを入れる時の注意点は、くぼみを上にして持ち、止め金具に入れるために左に少し回してヘッドランプが金具に入るようにします。
金具に入ったら、右に回します。文章で書くとちょっとわかりにくいですよね。でも、実際にしたら、金具の形でなんとなくわかると思います。
ここでのポイントは、ヘッドランプのくぼみは上ってことです。
新しいヘッドランプを入れた状態です。
ヘッドランプのくぼみと、金具のくぼみの位置が合っていることがわかると思います。この状態にセットします。
コードが付いているプラグをはめ込みます。金具の位置を確認して、グイッと押し込んで右に回すとロックされます。
ヘッドランプの交換はこれで完了です。
ヘッドライトカバーを取り付ける
こんな形で、ダラ~ンとなっていますので、まずは下の部分、ハンドルの付け根部分にあたるところからはめます。
次に横側を合わせながら、上部の爪部分を合わせて、正面から「ポンポン」とはめ込むように押してあげると、爪がはまります。
念のため、再度、上部、横、下のカバーのズレや浮きが無いかを確認しておきましょう。
この時点では、ネジ止めする必要はありません。
ヘッドランプを交換したら点灯試験をする
ネジ止めする前にヘッドライトがきちんとロービームとハイビームが点灯するかを確認しましょう。
こちらは、ロービームです。
こちらは、ハイビームです。
ローもハイも両方共きちんと点灯したので、ヘッドランプの交換は成功です。
ここで本当は光軸を調整する必要があると思いますが、見た感じ大丈夫そうだったので、光軸はとくに調整していません。
ヘッドライトカバーをネジ止めする
取り外したネジを、もとのネジ穴に戻してきちんと止めます。
上記3枚の画像の位置に左右に1本ずつありますので、6本のネジを止めて完了です。
作業時間は、10分~15分で終わります。
自分でした場合と業者に依頼した場合の費用比較
交換方法 | 費用(工賃) |
バイク屋で交換 | 約3,500円 |
自分で交換 | 約1,800円 |
バイク屋さんで交換すると、部品代と工賃が掛かるため高くなるのは仕方ないですよね。自分で交換するのはちょっと不安と思う人は、バイク屋さんで交換することをおすすめします。
自分でもできる、できそうっていう人は、自分で交換してみるといいと思います。費用を抑えることができますし、自分でできるようになれば、ちょっと時間のあるときにパパッと交換できるようになります。
エンジンオイルのように、何回も交換することはないと思いますが・・・。
Warning: Use of undefined constant 編集 - assumed '編集' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/navi88/familys-talk.com/public_html/wp-content/themes/refinepro/functions.php on line 530
原付JOGのライトの交換とても参考になりました
同じ方法で交換できたので良かったです
ありがとうございました
Warning: Use of undefined constant 編集 - assumed '編集' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/navi88/familys-talk.com/public_html/wp-content/themes/refinepro/functions.php on line 530
コメント有難うございます。
お役に立てて良かったです(≧∇≦)/
Warning: Use of undefined constant 編集 - assumed '編集' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/navi88/familys-talk.com/public_html/wp-content/themes/refinepro/functions.php on line 530
初心者にとてもわかりやすい説明で、ライトを無事交換できました。
ありがとうございました。
Warning: Use of undefined constant 編集 - assumed '編集' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/navi88/familys-talk.com/public_html/wp-content/themes/refinepro/functions.php on line 530
お役に立てて良かったです。
コメントありがとうございます。