越生梅林(埼玉県越生町)の梅の見頃時期と梅まつり・開花情報について調べてみました。
越生梅林の観梅は、2月下旬から3月上旬まで観ることができます。関東圏内屈指の梅林として知られていて、約2万ヘクタールの広大な広さの園内に梅の花が咲き誇ります。
越生梅林の梅の見頃時期と梅まつり
越生梅林(おごせばいりん)の園内には約1000本の梅が植えられています。関東三大梅林の1つに数えられています。
関東三大梅林とは偕楽園・熱海梅園・越生梅林のことです。
越生梅林の梅は、福岡の梅で有名な太宰府から分祀した時に、梅の木を植えたのが始まりとされています。中には樹齢600年にもなる古木も梅の花を咲かせて訪れる人の心を魅了します。
埼玉県越生町は、梅林発祥の地と言われており、越生梅林を中心として越生町には、25,000本の梅が栽培されています。
ここまで梅の栽培が盛んになったのには理由があり、町を流れている越辺川河岸が、梅の生育に適しており、そして梅の実もとても美味しく梅干しや梅酒などに加工され、梅を使った商品が多いのが特徴です。
越生梅林の梅の花情報
2月下旬~3月上旬 | |
約1000本 | |
白加賀、紅梅、越生野梅 |
越生梅林の梅の花
越生駅からバスを使って約15分、徒歩で行くと約45分程度のところにあります。越生梅林は、とても広いので、見て回るのに約1時間程掛かります。
越生梅林の梅まつり
越生梅林の梅まつりは、2015年2月21日(土)~3月22日(日)まで行われます。梅まつり期間中の土・日曜・祝日は、越生ばやしや獅子舞・野点などの郷土芸能のイベントが開催され、にぎわいます。
子供に大人気なのが蒸気機関車のミニSL(1周200円)。越生梅林の梅まつり期間中は毎日運行しています。運行時間は10時30分から15時まで。
露店やお土産屋さんも多く出ているので、お祭り気分を十分に味わうことができます。
3月に入るとモデル撮影会があり、6名前後の現役モデルと梅との撮影ができます。参加料3000円で、時間帯で3人ずつの撮影会となっています。この日はモデル目当ての人もいるため、とても混雑しますよ。
越生梅林の梅まつりの混雑状況
越生梅林で行われる梅まつりの正式な来場者数は公開されていませんが、土日で5000人から8000人が来場するのを考えると期間中の来場者は約30万人前後になるのではないでしょうか。
駐車場は500台(1日400円)を完備していますが、土日祝日の昼ごろになると満車になる可能性がありますので、車で向かう際には余裕を持って行かれた方がいいです。また、道が一本道なので、混雑し始めると動かないと思います。
越生梅林のお土産
梅林のお土産と言えば、梅干しですよね。他にも梅酒やのし梅などが売られていますので、吟味されていかれるといいです。
また、越生駅前の観光案内所オーティックや、越生梅林近くの自然休養村センターにも特産品が揃っています。
梅を使った特産品は、
完熟梅ジュース・・・無着色、無添加の特製梅ジュース。
- うめ・ゆず・さくらゼリーセット・・・3つの味が楽しめるデザート。
- 元気百梅・・・無添加のアルカリ飲料。
- 梅エキス・梅エキスの粒・・・血液をサラサラにする健康食品。
- 減塩梅干・・・従来品より3分の1に減塩された無着色の白干し。
- 梅のしずく・・・梅のエキスを抽出したアルカリ飲料。
- プチうめ・・・肝機能をアップし、血圧を抑える健康食品。
- しば梅・カリ辛梅・・・定番のしばずけと唐辛子で漬け込んだカリ梅。
越生梅林へのアクセス情報
- 住所:埼玉県越生町堂山113
- 交通(電車):JR・東武鉄道越生駅下車、川越観光バス黒山行き13分、バス停梅林入口下車徒歩すぐ
- 駐車場:有り・・・500台(1日400円)
- URL・・・越生梅林