太陽光発電システムを設置し、発電が始まり、電気料金の明細に売電額が記載された2011年12月からの電気料、電気売電額、日照時間を表にしてみました。
ご参考までに。
太陽光発電システムを設置し、発電が始まり、電気料金の明細に売電額が記載された2011年12月からの電気料、電気売電額、日照時間を表にしてみました。
ご参考までに。
京都通に聞いたおすすめの紅葉名所の西行庵(さいぎょうあん)。
東山には紅葉名所が多くあり、歩いて京都の紅葉名所を楽しんでみては如何でしょう。清水五条駅から法観寺(八坂の塔)、石塀小路、ねねの道、西行庵、大雲院、知恩院三門。そして東山駅にでる紅葉散策コースが東山のおすすめ!
電力会社さんがこられて、売電メーターの取り付けとチェックをしてくれました。来てから10分前後で作業は終了しました。
「売電メーターの取付に電力会社がきて完了」の続きを読む…
ソーラーパネルを屋根に取り付けるためのレールとパネルです。屋根を人がドタドタと歩いていると家が揺れます。家ってこんな簡単に揺れるのかなぁと思うぐらいに・・・
我が家は大丈夫かなぁと不安になってしまいます。
年賀状作成ソフトを使っているけど、登録されているイラストにお気に入りの素材が無いとか、無料イラスト集も活用できると思いますが、もっとオリジナルのデザインを使ってオリジナル年賀状を作りたい人にピッタリの年賀状DVDソフト。
書店に売り場が設けられていました。楽天やアマゾンでも数多くの商品を取り扱っています。有料ですが500円程度からあります。
住宅用分電盤(ブレーカー)の左右に太陽光発電システム専用ブレーカーとソーラー発電モニターの送信機を設置します。ブレーカーのカバーを取ったところです。
パワーコンディショナーの取り付け工事の様子についてお伝えします。
屋内作業は、「接続ユニット」の設置と「パワーコンディショナー」の設置となります。まずは、接続ユニットの設置状況です。
我が家の場合、接続ユニットとパワーコンディショナーを別々の場所に設置しました。というのも、ソーラーパネルからの配線設置予定だった1Fの洗面所まで距離があり途中に接続ユニットを設置した方がいいとのことに。
京都通に聞いたおすすめの紅葉名所の東福寺(とうふくじ)。京都内でも人気の高い紅葉名所で紅葉シーズンになると平日でも雨の日でも人の波がすごいです。
参拝する人がとても多い東福寺ですが、その紅葉は人混みの中を押し進んでも見る価値のある紅葉です。
喪中はがきは、お世話になった方々への挨拶状です。失礼のないように、遅くても年賀状投函受付が始まる前の12月上旬までには、先方に届くようにしましょう。
喪中はがきで使える挨拶文をご紹介しますのでお役立て下さい。
太陽光発電システムのソーラーパネルなどの部材を屋根に運ぶためのハシゴが設置されました。
この一箇所から人と部材が屋根に上がって行きます。ハシゴがしなっているのが分かりますか。
ハシゴの長さがあるので大丈夫かなぁっと思ってしまいます。