小学校入学に合わせてランドセルを買う時に気になるのが値段やデザイン、耐久性、重さ、安全性など気になりますし、A4クリアファイルとA4フラットファイルどちらにするかなど迷います。
私たちは、A4クリアファイル対応のランドセルを購入しました。
使ってみて初めて分かったことがありましたので、これから、ランドセルを購入される方の参考になればと思います。
A4クリアファイル対応なのにファイルが曲がるのはなぜ?
まずは、ランドセルとA4クリアファイルのサイズを見てみたいと思います。
ランドセルは我が家が土屋鞄でランドセルを購入していますので、土屋鞄のランドセルのサイズを参考にさせてもらいます。
A4クリアファイル対応のランドセルのサイズは、高さ(最高部)の内寸が31cm、横幅の内寸が22.3cmです。
A4クリアファイルのサイズは、高さ寸法が31cm、横幅が22cmとなります。
このA4クリアファイルのサイズであれば、ランドセルの内寸のサイズ内に収まると思いますよね。※外寸ではなく内寸で比べないとダメですよ。
ちゃんとサイズ的には問題ないでしょ!
と、思うとおもいますが、もう少し話に付き合って下さい。
なぜ、ランドセルの高さが足りないと言うのか?
子供はA4クリアファイルを背中側に入れています。
クリアファイルはペラペラなので、背中側の板と教科書やノートで挟むようにして、クシャッと折り曲がるのを防いでいます。
子供の友達や授業参観に行った時に他のお子さまのランドセルの中を見ても同じ位置にクリアファイルが入っていますので、同じ悩みを持っているのではと思います。
もしかしたら、気にしていない人もいるかも知れませんが・・・
ランドセルのサイズ表記が最高部の内寸の高さ(31cm)を表しているので、ほぼ真ん中のみが31cmで前後にズレるとA4クリアファイルが収まらない事になります。
ランドセルから出したA4クリアファイルです。
曲がっているのが分かると思います。中にA4サイズの用紙が入っていればそれも一緒に曲がっちゃいます。
ランドセルの中ではどうなってしまっているのかというと、
赤い丸の中に黄色い斜めの線があるのが分かりますか?
これがランドセルの背中側にあったA4クリアファイルです。
かぶせに押されて、A4クリアファイルがランドセルの中で曲がってしまっています。
このため、クリアファイルの先端が折れ曲がってしまったのです。
真ん中にセットすればいいのでしょうが、先程も書いたように不安定なため一番奥に入れる人が多いと思います。
A4フラットファイルでも同じ現象が起こります
A4フラットファイルの場合は、折り曲がることがないので、画像のように背面に入れるとかぶせが浮いた状態になります。
この状態で6年間使うとかぶせに変なクセがついてしまうでしょう。
そして、この隙間から雨がランドセルの中に入ってきてしまい、教科書やノートが濡れてしまう恐れもあるのではないでしょうか。
A4フラットファイル対応のランドセルを使う場合のA4フラットファイルの位置は真ん中が定位置にした方が良さそうです。
まとめ
実際に使ってみないと分からないことはたくさんあります。
ある程度、想像することはできますが、それでも、使ってみてココが違うとか出てきます。
私個人の感想でしかありませんが、見て頂いた方の少しでも参考になればと思います。
ランドセルに関する関連記事一覧
★ブランド・メーカー別
【あ行】あんふぁん、アピタ・ピアゴ、イオン、生田鞄、池田屋(銀座店見学)、イトーヨーカドー、伊勢丹、岩田屋三越、大隈カバン、オオバ
【か行】カザマ、鞄工房山本、ガルソン、神田屋鞄、黒川鞄工房、コムサ
【さ行】サンリオ、スリークラウン、スドウ、セイバン
【た行】大丸、武田産業、土屋鞄、東京ディズニーランド
【な行】ナース鞄工、中村鞄、ニトリ、ノムラ
【は行】阪急阪神、ファミリア、フィットちゃん(展示会場)、ふわりぃ、ベネッセ
【ま行】松坂屋、萬勇鞄、ミキハウス、三越、宮本カバン、村瀬鞄
【や行】横山鞄、郵便局
【ら行】ララちゃん
★ランドセルのお役立ち情報