外壁塗装工事中に雨が降り、工事が思うように進まないですが。
外壁塗装工事9日目は雨でお休み
外壁塗装工事10日目も雨でお休み
外壁塗装工事11日目は曇でしたので塗装工事開始
外壁塗装工事12日目は雨でお休み
でしたので、外壁塗装工事11日目のラピス主材塗装工事の様子をお伝えします。
ラピスの外壁塗装工事11日目の様子
前回、外壁塗装8日目の時点では、2階部分のところまで主材塗装1回目が終わっていました。ちょうど、影のように色が変わっているところです。
1階部分の主材塗装1回目と2回目の主材塗装が行われました。今日は、職人さんが4人きて、フル稼働しています。
雨が降り続いていて、天気がパッとしませんが、雨が降っていなければ作業は進めるとのことです。
エアーコンプレッサーですかね。この機械の先にエアースプレーガンがついていて、吹付け作業をしています。
電源はもちろん我が家のコンセントから引かれています。1日中、ブーンという音を立てて、エアコンプレッサーが唸り声をあげていました。
ラピスの主材塗装はこんな感じ
外壁塗装剤であるラピスの塗料はこんな感じです。ネトっとした水の中に細かい砂が混ぜられている感じ。このラピス塗料を吹き付けて乾くと、下の写真にように硬くなります。
このネトっとした塗料が接着剤の代わりをしているとのことです。
ラピス塗装の色の変わり目です。テープで養生して塗装をしますので、違う色の塗装の上に重ねて吹き付けて隙間が空かないようにしているため、薄く下の塗料カラー見えます。
ここに隙間が発生すると撥水効果は愚か、ラピス塗料が塗られていない箇所が出来てしまうため、耐久性が落ちるとのことで慎重に進めてくれています。隙間が発生しないようにお願いします。
家、全体のピンク系の塗料ですが、角に使われている濃い色の吹付けとちょっと違いました。外壁に吹き付けられている塗料に大きな塊が目立つことです。
雨の影響なのか、雨で工事日程がズレこんでいるからなのか、よく分かりませんが、近くで見ると気になりました。
所感
雨の日には、8時30分から9時の間に現場監督さんから、工事はお休みする旨の連絡があります。近くにいる場合は、様子を見にも来てくれました。
分からないところは、都度、現場監督に確認し、きちんと対応して頂いていますが、当初から依頼している工事日程のスケジュール表は出てきません。
恐らく、忘れているんでしょう。言わないと提出しないのか・・・
外壁塗装工事も終盤になってきた今、再度お願いしても仕方ないように思い、特に依頼することをしないことにしました。ただ、アンケートの提出があるので、その旨は、書かせてもらおうと思います。