大阪市に本社を置くランドセルの生田のカタログを依頼して届きました。
住んでいる場所からは遠いので、カタログとホームページで確認して、展示会が行われる時には、展示会に行って実物を見たいと思います。
その前に、生田ランドセル(ララちゃんランドセル)の特徴や評判などについて調べてみました。
生田ランドセルの特徴
- 撥水加工
- 両ナスカン
- らくらくスライド背カン
- 要所手縫い
- Sフィット
- フタの鋲、バリエーション多数
- ストロング加工
- 背中クリーンカット
- ソフト牛革
- 角あて二重補強
- 時間割ネット
- 総内張り
- ポケット内側フック
生田ランドセルの特徴の中で注目すべき点
2.両ナスカン
ランドセルのサイドに付いているフックのことを「ナスカン」といいます。
このナスカンには小物を掛けたり、体操袋や上履き入れ、給食エプロンの袋などを掛けて帰ってくる子供が多いです。
以前は、引っ掛けるのは力が要りませんでしたが、取り出す時には大人でも簡単に外せなかったり硬かったりして苦労していました。
しかし、生田ランドセルのナスカンは力をそれほど入れることなく、スムーズに取り外すことができるように工夫されています。
3.フタの鋲、バリエーション多数
ランドセルのカブセに付いている鋲は、ランドセルメーカーによって異なり、各メーカーのランドセルだということが分かるようにしている所が多いです。
生田のララちゃんランドセルもイクタランドセルの頭文字が入ったエンブレムを採用していますが、この鋲にもデザイン性を持たせています。
男の子用ランドセル:オリジナルエンブレム
女の子用ランドセル:ラインストーンの鋲
7.Sフィット
生田ランドセルから新たな肩ベルトを採用しています。
ランドセルは教科書やノートを入れると総重量3kg以上になります。
3kgの重さが子供の身体への負担となるため、重さを分散するための工夫を今までもしてきた生田工房ですが、さらに工夫を重ねたのが「Sフィット」。
重さを軽減するためには、身体への密着度が関係しています。
登山用リュックは10kg以上になり、それを背負って山を登ります。
リュックは身体に密着させることで身体に掛かる重さを各部位に分散することで身体への負担を減らしているのです。
生田ランドセルも、ランドセルの密着度(フィット感)を高めるために、肩ベルトをS字のようなカーブを描く形状に変更することで小柄な女の子でも背負うことが負担にならないようにしました。
生田ランドセルの商品一覧
ナッシュビル | ハナ | ハナスペシャル |
コバハナスペシャル | ウッディ | ソフレマ |
セレクトオーダー | ペンタス | 本革コバ |
コードバンプレミアム匠 | デルタ | アース |
コードバンプレミアム匠コバ塗り | コバブラックレッド | アーススペシャル |
エンジェル・ララ | キララ | あい |
エンジェル・パール | ティティ・エ・ティティ | セミオーダー |
生田鞄のランドセルカタログ
「イクタランドセル」と「ララちゃんランドセル」の2つのカタログが送られてきます。
2016年4月入学に向けたランドセルカタログの発送受付が行われています。
Q&Aコーナーの内容は、これからランドセルの購入を考えている人の参考になることが書かれていました。
一度、目を通しておくと、これからランドセルを購入する際に役立つ情報だと思います。
Q&Aについて下記に列挙します。
詳細については、カタログに詳しく書かれていますので、カタログでぜひ、確認してみてください。
Q. | ランドセルを選ぶポイントは? |
A. | まずは色、そしてフィット感を確認する |
Q. | ランドセルの修理方法は? |
A. | 6年間の保証がついています。 |
Q. | 軽いランドセルがほしいのですが? |
A. | 体感重量が軽くなる工夫に注目して下さい。 |
Q. | 人気のあるカラーは? |
A. | 毎年、流行りの色は変わります。 |
Q. | HPでの色味と実際の色は違って見えますか? |
A. | 実際にランドセルを見に来て下さい。 |
Q. | 何月頃に買う人が多いですか? |
A. | 注文が多いのは9月で、半数以上が年内に購入しています。 |
Q. | ランドセルカバーを取り付ける注意点は? |
A. | ずっとつけたままでは、ランドセルを痛める危険があります。 |
Q. | 普段のお手入れ方法は? |
A. | ランドセルのお手入れは、とても簡単です。 |
Q. | 本革製をよく見ると傷のようなものが付いていますが? |
A. | 傷のようにみえるのは「天然素材」の証です。 |
Q. | 本革はどこの国の革を使っていますか? |
A. | 外国からきたものを使用しています。 |
Q. | ランドセルの素材の種類がわかりません? |
A. | 本革はどっしり、人工皮革はふんわり。 |
Q. | 牛革とコードバン、ヌメ革の違いは? |
A. | 加工した革、馬のおしりの革、そのままの革。 |
生田ランドセルの革のサンプルが付いています。
牛革、コードバン、ソフト牛革の3種類の革を比較することができます。
実際に革を触るとはっきりと違いが分かります。
- コードバン・・・ツルツルしていて、革が硬めです。
- 牛革・・・コードバン程ではありませんがツルツルして、表面は細かい凹凸があります。
- ソフト牛革・・・柔らかくてザラザラ感があります。
4月入学に向けた手作りランドセルの生田の展示会場について知りたい方は、「展示会場のご案内」を参考にして下さい。
生田ランドセルへのアクセス
会社名:ランドセルの生田
住所:〒544-0011 大阪府大阪市生野区田島6-2-16
TEL.:06-6757-6720
FAX.:06-6757-6760
営業時間:10時~18時 / 水曜日休み
※無料駐車場有り
ランドセルに関する関連記事一覧
★ブランド・メーカー別
【あ行】あんふぁん、アピタ・ピアゴ、イオン、生田鞄、池田屋(銀座店見学)、イトーヨーカドー、伊勢丹、岩田屋三越、大隈カバン、オオバ
【か行】カザマ、鞄工房山本、ガルソン、神田屋鞄、黒川鞄工房、コムサ
【さ行】サンリオ、スリークラウン、スドウ、セイバン
【た行】大丸、武田産業、土屋鞄、東京ディズニーランド
【な行】ナース鞄工、中村鞄、ニトリ、ノムラ
【は行】阪急阪神、ファミリア、フィットちゃん(展示会場)、ふわりぃ、ベネッセ
【ま行】松坂屋、萬勇鞄、ミキハウス、三越、宮本カバン、村瀬鞄
【や行】横山鞄、郵便局
【ら行】ララちゃん
★ランドセルのお役立ち情報