精神保健福祉センターの精神保健福祉相談窓口で、うつ病の相談をしてから病院に行こうかどうかずっと迷っていました。
・もし、休職したら生活をどうするのか?
・うつ病は治るのか?
・どの病院で診察を受けたら良いのか?
・薬で精神をコントロールして薬漬けになるのが怖い
考えれば考える程、不安が募っていきます。うつ症状がひどくなり、仕事が出来なくなる前に早めに病院に行って診てもらうことにしました。
うつ病でどの病院、精神科、心療内科に行けばいい?
そこで・・・どの病院に行ったら良いのか?分かりませんでした。近くに心療内科はありますが、大学病院の心療内科に行った方がよいのではと。
精神保健福祉センターの精神保健福祉相談窓口に電話して信頼のおける医師を紹介して欲しいと連絡しました。
紹介して頂いた病院に連絡して予約をしました。心療内科や精神科を受診する際には、多くの病院で予約制を取っているそうです。
突然、病院に行って「診て下さい」と言ってもかなりの時間待たされるか予約を入れて、帰ることになるようです。
病院での初診療。駅の出入り口に併設されている病院なので、正直、入っていくところを見られるのが嫌です。
住んでいるところに近い病院なのですが、少し離れた病院に通った方が良かったと後悔しました。また、他の病院を紹介してもらってもいいかなと・・・
受付にて問診表の記入をしましたが、書きたくない項目については書かなくても大丈夫でした。その変わり、先生との話の中で、同じような質問がありました。
病院でも1時間位、色んなことを尋ねられました。
体調面、睡眠時間、仕事、趣味、生活習慣、家族構成、原因・・・
不安に思ったら、すぐに病院に来てくださいと言って頂きました。
自分はうつ病じゃない?と思っているだけ・・・
うつ症状は、自分のやる気の問題と自己解決している人が多く、うつだと認識しないで働き続けている人が多くいるようです。
私もそうなのですが
・自分が怒られれば良いと思ったり
・声を掛けられただけで、怒られると思ったり
・自分から発言を言わなくなったり
・何でも自分で抱えてしまったり
・相談すると周りに迷惑を掛けるのではと思ったり
・周りの人みたいに仕事が出来ないと思っていたり
こういった考えを持っていることがもう「うつ症状」だと言われました。
こういうことを考えているサラリーマンは、五万といるように思ってしまいますが、精神的不安定状態にあるらしいです。
改善には時間が掛かるとのことですが、先生には生活もあるので会社を休んで治療をするのではなく、働きながら治療をしたいといいました。
まだ、会社には言っていません。言うと自分に不利なことになるのではと思うからです。本当は正直に会社に言った方が良いのでしょうが・・・しばらく様子を見て、勤務にさらなる支障が発生するようなら相談するしかないと思いますが。。。
薬を服用しながら、働いている人は多くいるようですので、私もしばらくは薬を服用して働いていきたいと思っています。
そのため、薬の副作用が無いもの薬が強くないものを希望しました。
休業しないといけなくなる前に、色んな知識を蓄えて、生活を維持できるようにしたいと思います。
あれやこれやと調べることは時間が掛かります。そのため、すでに申請したことがある人がいれば聞いても良いでしょう。